JR北海道野球部は、地域に密着し、愛され親しまれる野球部を目指しています。
地域の皆様、そして応援して下さる全ての皆様に愛される野球部を目 指し、道内各地で行ってる野球教室等の地域貢献活動を通じて地域との架け橋となり、喜びと感動を発信していきます。
更新日付:2023.08.05

野球教室 

中華人民共和国四川省成都市から来日した少年少女に野球教室を開催しました。




登別市役所に勤務されている煤孫(すすまご)さん(北海学園大学硬式野球部OB)が、国際青年協力隊として、成都市で活動されているときに、現地野球チームのコーチと親交ができたことが縁で、コーチ1名選手13名がご父兄共に来日して今回の野球教室となりました。
以前から来日の意向がありましたが、新型コロナの影響も有り、規制緩和を受けて、今回実現することができました。
参加した子どもたちの中には、日本の少年野球チームのレベルの子どもたちも数名いて、驚く場面もありました。
来年以降も継続的に来日したいとのことですので、JR北海道硬式野球クラブとしても、他の野球教室と合わせて開催していきたいと考えています。


更新日付:2023.08.02

野球教室

8月1日(火)和寒町にお邪魔して、3チーム23名に参加いただき野球教室を開催いたしました。
広い球場を全面に使い、投手、捕手、内野手、外野手に分かれて、休憩をとりながらです、3時間あまりの野球教室となりました。
閉会式には、奥山町長さんもかけつけていただき、御礼のお言葉をいただきました。


更新日付:2023.07.29

野球教室

7月28日(土)札幌円山球場で開催された、「北海道野球伝来150周年記念 ベースボールフェスティバル」NPO法人北海道野球競技会主催の野球教室に参加しました。
午前中の部を担当して、札幌市内の少年野球チーム43チーム、298名の6年生から1年生までが参加してくれました。楽しい一日となりました。


更新日付:2019.10.13

野球教室を開催しました。

日頃より、JR北海道硬式野球クラブにご声援いただきありがとうございます。
下記日程で野球教室を各地域おこないました。

1、白石区少年野球教室
9月29日(日) 午前9時から 会場:白石区少年野球教室 米こめ広場少年野球場


2、千歳線野球教室
10月6日(日)午後1時から 会場:JR北海道恵庭球場


3、ティーボール教室
10月7日(月)午前10時から 会場:北郷ピノキオ認定こども園、星置認定こども園


更新日付:2019.08.20

野球教室を開催しました。

日頃より、JR北海道硬式野球クラブにご声援いただきありがとうございます。
北見市、旭川市、厚岸町で野球教室を開催させていただきました。
8月6日に、北見で3年ぶりの開催でしたが、高校生が約100名参加、8月7日に昨年に続いて、旭川で小学生約100名参加、8月14日は厚岸でも、昨年に続いて、小学生、中学生、高校生が、約50人参加していただきました。
選手たちにも、初心に戻れるいい機会でしたし、子どもたちの野球に対する姿勢が、大変良い刺激になりました。
開催の準備には、各地区の皆様に、球場手配や選手の参加確認などのご協力を頂き、大変ありがとうございました。
これからも、社会貢献活動の一環として、全道各地で開催させて頂きたいと考えております。
〈北見〉



〈旭川〉

〈厚岸〉




更新日付:2019.03.09

北東ナイン 少年野球教室

現在、JR北海道硬式野球クラブが練習場としてお借りしている、南新監督の母校である、札幌開成高の室内練習場にて、野球教室を開催しました。
真剣な中にも、笑顔が多い教室となりました!お忙しい中,
ご協力をいただきました北東ナイン、札幌開成のみなさん ありがとうございました!
日 時:平成31年3月9日(土) 14:00〜
場 所:市立札幌開成中等教育学校 ピロティ(室内練習場)
参加者:北東ナイン  17名
開成中野球部 14名
開成高野球部  8名(補助)
JR北海道硬式野球クラブ 監督以下30名


更新日付:2019.03.02

滝川西高へ野球教室に行ってまいりました。

  企業チーム時代は毎年行かせていただいておりましたが、
  数年ぶりの開催となりました。
  高校生と共に野球を学びながら、交流を深めることができ、有意義な時間を過ごすことができました!
  滝川西高のみなさんありがとうございました!
  日 時:平成31年3月2日(土) 13:00〜
  場 所:滝川市室内練習場(滝川市西町6丁目1)
  参加者:滝川西高野球部 30名
      JR北海道硬式野球クラブ 監督以下8名


更新日付:2018.09.04

野球教室を開催しました。

少年野球教室を開催しましたのでお知らせいたします。

1 和寒町少年野球教室
  日時:8/13(月) 9:00~11:00
  場所:和寒町営球場
  参加:53名(和寒野球スポーツ少年団17名、剣淵ボンバーズ野球少年団16名、士別九十九野球少年団20名)



2 旭川少年野球教室
  日時:8/14(火) 9:00~11:00
  場所:東光運動公園(旭川ドリームスタジアム)
  参加:28名(末広野球少年団、当麻野球少年団、北鎮ファイターズ、春光野球少年団、豊岡ガッツボーイズ、新富野球少年団、旭稜野球少年団、鷹栖野球少年団、春光台ジャガーズ、陵雲ファイターズのそれぞれのチームから1名~3名)


3 厚岸少年野球教室
  日時:8/17(金) 15:00~17:00
  場所:宮園公園野球場
  参加:98名(根室野球少年団40名、厚岸レッドブリッジ20名、根室 中学合同チーム15名、中標津高校20名、根室高校3名)

悪天候が続き、開催が危ぶまれましたが、何とか予定通り野球教室を開催することが出来ました!
開催にあたり、関係者の皆様には、多大なるご配慮とご協力をいただきまして、心より感謝申し上げます。
合わせて、ご参加いただきました各チームの皆様にも、教室を盛り上げていただきましてありがとうございました。
道内遠征に合わせ、各地で開催できたことは、チームにとりましても大きな収穫となりました。
今後もこのような活動を通じて、野球の普及・振興に貢献したいと考えており、今後も可能な限り範囲を広げ、道内各地での野球教室の開催を考えております!
皆様のご参加をお待ちしております!


更新日付:2017.10.16

野球教室を開催しました。

以下のとおり野球教室を開催しましたのでお知らせいたします。

1 白石区少年野球チーム対象
日 時:10月8日(日) 13:00~で野球教室を開催しました。
場 所:南郷丘公園
参加者:アカシヤファイヤーズ(約30名)
エルムファイターズ(約20名)
※JR北海道クラブ(中野ヘッドコーチ以下選手15名)
天気にも恵まれ、守備練習やバッティング等を行いました!少年たちも積極的に参加していただき、有意義な野球教室となりました。今後は更に募集枠を広げ、白石区の少年野球チームのレベルアップに繋がる教室にしていきたいと考えておりますので、その際は多数のご参加をよろしくお願いいたします。



 

2 千歳線少年野球教室
日 時:10月9日(月)祝日 9:00~
場 所:JR恵庭球場
参加者:恵庭市内の少年野球チーム5チーム
恵庭jrスワローズ
恵庭若草タイガース
恵庭和光jrライオンズ
恵み野ロイヤルズ
柏ホェールズ
(約70名)
※JR北海道クラブ(28名)
小雨の降るあいにくの天気となりましたが、大会期間中にも関わらず今年もたくさんの皆様にご参加いただきましてありがとうございました。毎年恒例で行っておりますが、内容をもっと充実させていきたいと考えておりますので、また来年もよろしくお願いいたします。



 

3,JR野球硬式野球クラブふれあい野球教室
残念ながら、募集人員に達しなかったので中止となりましたが、ご応募頂いた中から中学生4名にはチームの練習に参加してもらい、選手からバッティング、ピィチィングなどの技術指導をしますた。
日 時:10月14日(土) 9:00~
場 所:JR恵庭球場
来年度は,たくさんのご参加をお待ちしています。


4 手稲区少年野球チーム対象
日 時:平成29年10月15日(日) 10:00~
場 所:前田小学校グラウンド
参加者:前田リトル(約20名)
※ JR北海道(柴草コーチ以下15名)
手稲区での開催は初となりました。今回の教室をきっかけとして、今後は白石区同様、更に募集範囲を広げていきたいと考えておりますので、多数のご参加をお待ちしております。


更新日付:2016.02.01

北海道高校野球連盟北見支部強化合宿に参加いたしました。

s_DSCN0051s_DSCN0046s_DSCN0047s_DSCN0048s_DSCN0052s_DSCN0055

平成28年1月10日から11日にかけて行われた、北海道高校野球連盟北見支部強化合宿において、柴草兼任コーチと選手3名(美馬、嶋田、平野)が、講師として参加いたしました。
10日は網走市呼人のオホーツクドームにおいて、内野手の基礎的なスローイング、キャッチングのドリルを中心に指導し、夜には内野のポジショニングに関する理論講座の講師を務めました。
11日は二遊間の総合的な技術向上のドリルを指導し、二日間にわたる北見野球教室は無事に終了しました。
今回の北見支部強化合宿に講師として参加させて頂き、このような貴重な機会を与えてくださった、北見高校野球連盟の皆様をはじめ、関係者の皆様には心から感謝申し上げます。