日頃より、JR北海道硬式野球クラブに、ご声援いただき大変ありがとうございます。
4月のスケジュールのお知らせします。
都合により、変更や中止になる場合もあります。
日頃より、JR北海道硬式野球クラブにご声援いただきありがとうございます。
本年度の公式戦のスケジュールをお知らせします。
都合により、日時や場所などが変更になる場合もあります。
その都度月次スケジュールなどでお知らせさせていただきます。
日頃より、JR北海道硬式野球クラブにご声援いただきありがとうございます。
さて、4月14日(月)から開催されます、第67回JABA岡山大会に出場いたします。
ご声援よろしくお願いします。
試合予定
15日(火)VS三菱自動車オーシャン 試合開始9:00~ 球場:倉敷市営球場
16日(水)VSJR西日本 試合開始12:00~ 球場:マスカットスタジアム
17日(木)VSエナジック 試合開始15:00~ 球場:マスカットスタジアム
18日(金)準決勝・決勝 試合開始 未定 球場:マスカットスタジアム
日頃より、JR北海道硬式野球クラブにご声援いただきありがとうございます。
2月16日(日)北海道神宮において、2025年の必勝祈願をおこないました。
都市対抗、日本選手権の2大会本戦に出場と勝利、出場予定のJABA大会等での勝利を祈願いたしました。
日頃より、JR北海道硬式野球クラブにご声援いただきありがとうございます。
2月9日(日)プレミストドームで、7日(金)より開催されていた、スポカル2025に、野球体験ブースに、ボランティアとして参加しました。
参加してくれた子ども達に、ストラックアウト、ティボール、キャッチボールなど、野球体験をしてもらいました。
新年明けましておめでとうございます。
本年も、JR北海道硬式野球クラブへご声援よろしくお願いします。
1月12日(日) 札幌市白旗山競技場で開催された、フォーカード杯に出場した、JR北海道スキー部の応援に行ってきました。
上り斜面で、選手のつらいところに陣取り、のぼり旗を降り、大きな声で
応援してきました。
日頃より、JR北海道硬式野球クラブにご声援いただきありがとうございます。
10月20日(日)創立50周年を迎えた春光台ジャガーズ(旭川市)にお招きいただき、春光台中学校の体育館をお借りして野球教室を開催しました。
毎年開催している。旭川軟式野球連盟の日向さまからご紹介を頂き、日向さまの大学(東北福祉大学)の後輩3名(山本、西山、今西)旭川市出身1名(伊藤)と、上條MGで教室をおこないました。
寒さが厳しいこともあり、通常アップの後、全員で鬼ごっこをして、体を温めました。その後投手、捕手、内野、外野に別れてポジションごとの練習、柔らかなボールを使用してバッティング練習などをおこないました。
開会式では、父母の会会長植田さまより開催の謝辞をいただき、また閉会式では、守屋キャプテンから、来週始まる日本選手権(大阪京セラドーム)での健闘を祈念され、千羽鶴と大きな花束をいただきました。
ありがとうございました。
日頃より、JR北海道硬式野球クラブにご声援いただきありがとうございます。
10月1日(火) 北郷札幌幼稚園で、ティーボール教室を開催しました。
園児を3クラスの別れてもらい、各クラス30分程度でしたが、柔らかなバットとボールを使用してティーボールでバッティング、柔らかいボールで、ストラックアウトを行いました。
元気なこどもたちとふれ合うことができて、選手も試合の疲れが吹き飛びました。
日頃より、JR北海道硬式野球クラブにご声援いただき大変ありがとうございます。
9月21日(土)~23日(月)大和プレミストドームにおいて、上記大会が開催されます。
21日(土)第二試合 13:00~ 対北海道ガス ベンチ3塁側
22日(日)第一試合 9:00~ 対日本製鉄室蘭シャークス ベンチ1塁側
23日(月)第一試合 9:00~ 対航空自衛隊千歳 ベンチ3塁側
ご声援よろしくお願いします。
日頃より、JR北海道硬式野球クラブにご声援いただき、大変ありがとうございます。
13日(土)予定していました、VSサガサミーとのオープン戦中止は、中止になりました。
今後も,変更など、随時更新予定です。